珈琲屋さん始めました。
キャンプはもちろん、普段も毎朝コーヒーを入れて飲んでいるカンジです!
かれこれ、2年近くこの豆を仕入れてコーヒータイムを楽しんでいるわけですが、この度、同じ豆を使った、面白いプロダクトを見つけたので、早速仕入れてみましたのでここで紹介します。
コーヒーバッグという形式で、見た目は紅茶などによくみられるティーバッグの形状でパッケージングされています。これが、珍しさもありますが、注目はその扱いやすさです!


コーヒー器具が一切いらない!これはマジでいい。さらに、豆の分量やお湯の分量、温度管理という美味しく抽出するには外せないお作法があったりしますが、それもいらない。抽出後の後片付けも、コーヒーバッグをポイっとするだけで、豆粉が散らばらない。
これは、キャンプで使うには最高だなっということで、こういうの探してたというキャンパーさんもいるんじゃないかな?と思いまして、このコーヒーバッグをキャンパーさんに広める活動をやろうと思いました。


というわけで、珈琲屋さんをはじめましたのでご興味を持って頂いた方はSNSで拡散してね!
販売方法なのですが、簡単便利ではありますが、ちょっと癖のある抽出手順と美味しく入れるコツがありますので、それをちゃんと説明してご納得のうえで使っていただきたいので、対面販売のみとしています。
カンジと出会ったときに「珈琲くれ!」とお申し出ください。スタンレーのランチボックスを持っているときは、営業中です!目印にしてね。
